Registration info |
参加お申込み Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
詳細
成長企業向けにフィナンシャル・アドバイザリーや成長企業経営支援サービスを行う新会社「マネーフォワードシンカ株式会社」の設立を記念して、「ラクスル&マネーフォワード CEO×CFOパネルディスカッション 〜起業からこれまで〜」を開催いたします。
印刷・広告や物流のシェアリングプラットフォーム事業を手掛けるラクスルと、すべての人のお金の課題を解決することを目指して様々な事業を展開するマネーフォワードは、創業初期から金融機関出身のCFOを迎え、積極的な資金調達と戦略的な投資を実行することで、短期間に事業を成長させて上場を実現しただけでなく、その後も事業成長を継続しています。
今回のイベントでは、ラクスルとマネーフォワード両社のCEO・CFOがパネルディスカッションにて、「成長企業のCEOがなぜCFOを採用したのか、またCFOに求めること」「資金調達、IPO、IR、M&Aといったコーポレートアクションにおいて、CEO/CFOがどう役割を分担してきたのか」「上場前と上場後での経営の変化」「企業としてのHARD THINGS」など、起業してからこれまでのプラクティスを実体験にもとづいてお話しすることで、みなさまの事業成長のヒントとなれば幸いです。
パネルディスカッション後には、軽食やドリンクもご用意し、登壇者を含めた懇親会を開催する予定ですので、みなさまのお申込みを心よりお待ちしております。
開催概要
日時
2019年10月2日(水)19時00分~21時00分(受付開始18時45分~)
対象者
成長企業の経営者様やCXOの方
プログラム
18:45~ 受付開始
19:00~19:05 開会のご挨拶
19:05~20:05 登壇者によるパネルディスカッション「成長企業が抱える経営課題の解決方法と必要な経営人材とは?」
20:05~20:20 質疑応答
20:20~20:30 休憩
20:00~21:00 懇親会(軽食・ドリンク付)
登壇者
ラクスル株式会社 代表取締役社長CEO 松本恭攝
ラクスル株式会社 取締役CFO 永見世央
株式会社マネーフォワード 代表取締役社長 CEO 辻庸介
株式会社マネーフォワード 取締役執行役員 / マネーフォワードシンカ株式会社 代表取締役 金坂直哉
(※敬称略)
登壇者プロフィール
ラクスル株式会社 代表取締役社長CEO 松本恭攝
1984年富山県生まれ。慶應義塾大学卒業後、A.T.カーニーに入社。コスト削減プロジェクトに従事する中で、6兆円の市場規模がある印刷業界に効率化が行われていないことに注目し、インターネットの力で印刷業界の仕組みを変えるべく2009年9月にラクスル株式会社を設立。印刷機の非稼働時間を活用した印刷のシェアリングプラットフォーム事業「ラクスル」を展開する。2015年12月からは物流のシェアリングプラットフォーム事業「ハコベル」も開始。2018年、Forbes JAPAN誌が選ぶ「日本の起業家ランキング」で1位獲得。
ラクスル株式会社 取締役CFO 永見世央
2004年に慶應義塾大学総合政策学部を卒業後、みずほ証券株式会社にてM&Aアドバイザリー業務に従事。2006年から2013年まで米カーライル・グループに所属し、バイアウト投資と投資先の経営及び事業運営に関与。その後株式会社ディー・エヌ・エーを経て2014年4月にラクスル株式会社にCFOとして参画し、同年10月に取締役就任。ペンシルバニア大学ウォートンスクールにてMBA取得。
株式会社マネーフォワード 代表取締役社長 CEO 辻庸介
京都大学農学部を卒業後、ペンシルバニア大学ウォートン校MBA修了。ソニー株式会社、マネックス証券株式会社を経て、2012年に株式会社マネーフォワード設立。新経済連盟 幹事、シリコンバレー・ジャパン・プラットフォーム エグゼクティブ・コミッティー、経済同友会 第1期ノミネートメンバー。趣味はテニスと読書。
株式会社マネーフォワード 取締役執行役員 / マネーフォワードシンカ株式会社 代表取締役 金坂直哉
2007年、東京大学経済学部卒業。ゴールドマン・サックス証券株式会社の東京オフィス、サンフランシスコオフィスにて約8年間勤務。テクノロジー・金融業界を中心にクロスボーダーM&Aや資金調達のアドバイザリー業務、ゴールドマン・サックスが運営する投資ファンドを通じた投資及び投資先企業の価値向上業務に携わる。2014年よりマネーフォワードに参画し、2015年から2019年までCFOを務める(2018年秋以降はCo-CFO)。金融機関・事業会社との資本業務提携、2017 年の東証マザーズ上場、2018年の海外公募増資、M&A 等を主導。2019 年 6 月に米金融誌 Institutional Investor 社が公表した「The All-Japan ExecutiveTeam」で、「Best CFO3 位(金融・ノンバンク・その他領域)」に選出。
定員
60名(抽選)
応募締切
2019年9月25日(水)23時30分
備考
・本イベントは抽選となります。ご当選された方以外の方はご参加いただけませんので、予めご了承ください。
・1アカウントあたり1名様のみご応募いただけます。複数名でご応募いただく場合は、お手数ですがご希望される方ごとにご応募ください。
・より多くの企業にご参加いただきたいため、同じ会社からのご応募については、1社あたり2名までとさせていただきます。
・抽選結果は、2019年9月27日(金)を予定しております。
・当日ご参加される方は、受付にてお名刺を2枚ご提示ください。
個人情報の取り扱い
本セミナーのお申込みについては、下記にございます株式会社マネーフォワードの個人情報の取り扱いについて同意のもとお申込みください。 https://moneyforward.com/privacy#treatment
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.