Apr
19
【マネーフォワード×メルペイ】QA Talk 組織編〜理想のQA組織って?チーム間交流どうしてる?〜
各社のQA組織が目指していることやチーム体制、チーム間交流などディスカッションします!
Organizing : マネーフォワード / メルペイ
Registration info |
オンライン参加枠 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
概要
本イベントは、マネーフォワードとメルペイのコラボイベントです。
今回のテーマは、「各社のQA組織」 についてです。この2社のQA組織にはどのような違いや共通点があるのでしょうか?
パネルディスカッションを通して、各社が目指している理想のQA組織やチーム間のコミュニケーションなどについて深ぼり、リアルな声をお届けします。
想定トピック
- 各社が目指しているQA組織のあり方やチーム体制について
- オンボーディングや研修、チームビルディングについて
- 目標設定や評価について
※トピックは当日変更する可能性がございます。ご了承ください。
対象者
以下のような方にオススメの回です。
- QAエンジニアの方
- マネーフォワードやメルペイに興味がある方
- Fintech業界のQA組織について興味がある方
- 他社のQA組織がどんなことをしているか興味がある方
一つでも当てはまる方は、ぜひご参加ください!
※イベントの視聴をご希望の方は、当connpassイベントページにて申し込みしてください。
※オンライン会場のURLは、イベント開催日にconnpass経由で連絡いたします。
(仮)タイムスケジュール
内容 | 時間 | 補足 |
---|---|---|
オープニング | 5min | - |
パネルディスカッション | 50min | by 西條 広晃 / 森田 麻沙美 / Genki Kobayashi / Yasuhiro Kawasaki |
クロージング | 5min | - |
出演者プロフィール
西條 広晃 / マネーフォワード QAマネージャー
新卒でITコンサルティング会社に入社。Javaでのシステム開発経験を積む中でテスト業務の魅力に触れ、テストエンジニアへのキャリアチェンジを行う。その後、インターネット証券事業や仮想通貨事業を営む企業でテスト自動化を含む一連のテストプロセスを経験し、マネーフォワードにQAエンジニアとして入社。マネーフォワード初のQA組織の立ち上げを牽引する。
森田 麻沙美 / マネーフォワード HR領域 QAグループ リーダー
事業者向けバックオフィスSaaS「マネーフォワード クラウド」のHR領域全般のQAエンジニアとして活躍。立ち上げ期であるQA組織のリーダーとして数多くのプロダクトに従事している。
- マネーフォワード note 記事 : 『QA組織立ち上げ奮闘記〜想いが人を吸い寄せる〜』
- マネーフォワード note 記事 : 『QA組織立ち上げ奮闘記〜入社1年でできたこと〜』
- Qbook 隣のQAに聞く #3 : 『QAは開発の「先」を照らす「懐中電灯」』
- https://twitter.com/AWorkingholiday
- https://note.com/morita_masami
Genki Kobayashi / メルペイ QAチーム Engineering Manager
2018年11月メルペイに入社。QAエンジニアとして社内向けの管理画面を開発するチームに所属し、加盟店への精算処理を担うBackendシステムのQAを担当。その後AML、KYCと担当の幅を広げ、現在はMercoinのQAも担当している。
モデレータープロフィール
Yasuhiro Kawasaki / メルペイ QAエンジニア
新卒で学習塾に入社した後、ソフトウェア開発に興味を持ってIT業界へキャリアチェンジ。キャリアチェンジして初めてのお仕事がテストで、以来ずっとテストに関わるお仕事をしています。これまでは大手企業向けのパッケージ製品や税理士向け会計ソフトのQAをおこなっていました。メルペイへは2021年10月に参画し、与信情報を取り扱うサービスのQAを行っています。最近ハマっていることは御朱印集め。
- Twitter:https://twitter.com/yasuhiro0212
主催企業
株式会社マネーフォワード
https://corp.moneyforward.com/
2012年5月に設立。「お金を前へ。人生をもっと前へ。」というミッションを掲げ、すべてのお金の課題解決を目指すFintech企業。
個人向けお金の見える化サービス『マネーフォワード ME』や事業者向けバックオフィスSaaS『マネーフォワード クラウド』など、約30にのぼる多様なサービスを提供しています。
2015年のマネーフォワード Fintech 研究所設立を機に、産業の振興や政策提言への働きかけにも貢献。2017年9月東京証券取引所マザーズ市場に上場、2021年6月に第一部へ市場変更。
求人リンク
- QAエンジニア (オープンポジション)
- サービス別の募集については上記ページにリンクを記載しています
株式会社メルペイ
https://jp.merpay.com/
いらないものを売って、新しいお金をつくるメルカリ。
そのお金で、新しいものを買う、新しい体験をするメルペイ。
二つが揃うことで生まれるのは、何もしなければ、そこになかったはずのお金で暮らしが豊かになる、夢が実現する世界です。
そのために、わたしたちメルペイは、決済サービスを皮切りにさまざまな金融サービスへとフィールドを広げていきます。
求人リンク
- ソフトウェアエンジニア (Test Engineer)
- ソフトウェアエンジニア (QA Engineer)
- ソフトウェアエンジニア (QA Engineer Lead)
- エンジニアリングマネージャー (QA)
リンク集
行動規範について
当イベントは、参加者と情報を共有するための場です。そのため、主催者を含む全ての参加者は下記ページに記載される行動規範に同意していただく必要があります。ご理解ご協力をお願いいたします。
https://about.mercari.com/event-code-of-conduct/
何か困ったことなどありましたら、当イベントページの「イベントへのお問い合わせ」からご連絡ください。
株式会社メルペイ:https://jp.merpay.com/
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.