Registration info |
一般 Free
FCFS
|
---|
Description
イベント概要
あらゆる規模やフェーズの企業においても必要とされ、常にヒトと組織と向き合っている人事。
多くの社員や候補者のキャリアと向き合っている一方で、実は自分自身のキャリアについては迷いや不安を抱えている方も多いのではないでしょうか。
本イベントでは、マネーフォワードにおいて人事を経験し、人事以外のキャリアを選んだメンバー、立場を変えて引き続きヒトと組織と向き合う選択をしたメンバーが、どう考えその決断に至ったのか、赤裸々に語ります。
人事の方に「人事以外のキャリア」の推奨をするものではありません。人事以外のキャリアの可能性を知っていただくこと、人事を続けていくこと(あるいは人事にキャリアチェンジすること)を意思決定するための参考情報になれば幸いだと考えています。
主催:株式会社マネーフォワード(マネーフォワード キャリア)
『マネーフォワード キャリア』は、仕事も人生も自分らしく前に進めるキャリア支援サービスです。“自分らしさ”を知り、仕事も人生も前に進められる一助になる情報発信やイベントの開催を続けていきます。
こんな方に参加いただきたい
- 現在人事をされていて、今後のキャリアについて悩みや不安を抱えられている方
- 現在人事ではないが、今後人事へのキャリアチェンジを検討している方
タイムテーブル / Schedule
開始 | 終了 | コンテンツ |
---|---|---|
19:00 | 19:03 | オープニング |
19:03 | 19:15 | 登壇者自己紹介 |
19:15 | 19:45 | パネルディスカッション |
19:45 | 19:55 | Q&A |
19:55 | 20:00 | クロージング |
※タイムテーブル・内容は変更の可能性もございます
登壇者
服部穂住(Hozumi Hattori)
株式会社マネーフォワード|元執行役員 人事本部長|現ビジネスカンパニー 事業推進本部 副本部長
リクルートで営業を経験後、グリーでの人事を経て、創業3年目のマネーフォワードに入社。人事の責任者として経営理念・文化の策定/浸透や人事評価制度の立ち上げなどに関わり、5年間で7倍の組織成長をリードしてきた。
2020年に人事を離れ事業部門へ異動。現在はSaaS営業組織のマネジメントと、セールスイネーブルメント並びに人事経験を活かした新規事業を推進している。
参考記事:士業の組織強化をサポートし 中小企業の経営を前に進める|私たちの職務経歴書
富田政孝(Masataka Tomita)
株式会社マネーフォワード|元People Forward本部 部長|現ビジネスカンパニーHRBP
ジェイエイシーリクルートメントで両面型コンサルタントとして4年半紹介業に携わった後、2018年にマネーフォワードに入社。中途採用担当として人事のキャリアをスタート。入社1年目には全社で年間約300名の採用活動を経験し、全社半期MVPを受賞。2年目以降は組織運営にも携わるようになり、2020年には採用部の部長として組織マネジメントに従事。
現在はビジネスカンパニーHRBP室に異動し、ヒトと組織の課題と向き合っている。
参考記事:人事が会社づくりを牽引し ヒトの力で事業を加速させる |私たちの職務経歴書
小川昌之(Masayuki Ogawa)
株式会社マネーフォワード|元人事本部 部長|現ホームカンパニー 『マネーフォワード キャリア』事業責任者
広告業界での人事、企業のブランドプロモーションの経験、グリーでの人事、紹介会社での両面型コンサルタントの経験を経て、創業3年目のマネーフォワードに入社。ヒトリ人事として立ち上げに従事した後、採用・採用PRを中心にリードし部長として組織マネジメントにも従事。
2020年に異動し、現在はキャリア支援サービス『マネーフォワード キャリア』の事業責任者を担っている。
参考記事:僕が人事である理由、あるいは人事を離れる目的について
開催方法
Zoomで開催予定です。
URLは開催前にご案内致します。
個人情報のお取り扱いについて
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.