Mar
30
Fintech SaaSにおける品質を高めるためのフロントエンド開発論
マネーフォワード×ネットプロテクションズのフロントエンド開発 徹底解剖
Organizing : マネーフォワード×ネットプロテクションズ
Registration info |
オンライン視聴枠 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
イベント概要
今回のイベントテーマは『Fintech SaaSにおける品質を高めるためのフロントエンド開発論』と題して、フロントエンドに特化した回となっております!
マネーフォワード、ネットプロテクションズ各社のフロントエンド開発における取組みを4名の登壇者から発表します。 フロントエンド開発でお悩みの方、今後より良い開発をしていきたい方にぜひご参加いただけると嬉しいです。
こんな方にお勧め
- 品質を高めるためのフロントエンド開発にご興味のある方
- Fintechに興味のある方
- SaaSに興味のある方
- マネ―フォワードのプロダクト開発にご興味のある方
- ネットプロテクションズのプロダクト開発にご興味のある方
日時
- 3/30(木)19:00-20:45
開催方法
- Youtube Liveにて配信予定(当日までに参加者の皆様へURLを発行いたします。)
スピーカー
株式会社マネーフォワード/リードエンジニア:道祖 克理
大学在学中からweb開発を始め、2019年にマネーフォワードに入社後は、マネーフォワードクラウドの横断課題に取り組む部署に所属し、ID基盤サービスの新規開発に従事。現在は新たな基盤サービスをマイクロフロントエンドとして開発中。2022年に岐阜に移住し、地方暮らしを満喫中。趣味は洗車。
株式会社マネーフォワード / フロントエンドエンジニア:芝本 雅史
2016年、Sler企業へ新卒入社し、Webアプリケーションの開発・保守・運用を経験。上流工程から下流工程まで幅広く業務を担当。 2018年、大手EC企業へ転職し、フルスタックエンジニア(データ,インフラ,アプリ)として、大規模アプリケーションのリアーキテクチャやモダナイゼーションに貢献。 2022年、MoneyForwardへ転職し、フロントエンドエンジニアとして、既存プロダクト改修や新規プロダクト開発に携わり、今に至る。
株式会社ネットプロテクションズ / VP of Architecture:相澤 雄大
2011年10月にネットプロテクションズに入社。 2014年よりシステム統括の立場で新規決済事業の立ち上げに参画し、BtoC向けカードレス決済『atone(アトネ)』を立ち上げを行う。現在は VP of Architecture として、つぎのIT組織・アーキテクチャづくりに注力。
株式会社ネットプロテクションズ / atone エンジニアリングマネージャー:山田 悟生
2018年4月にネットプロテクションズに入社。 atoneの開発を中心に、データマネジメントや財務分析を担当。2021年10月からは、atone(アトネ)の開発チームリーダーとして、開発ロードマップの推進と組織づくりに注力。
タイムテーブル
時間 | 内容 | 登壇者 |
---|---|---|
19:00-19:10 | オープニング | 運営、各社 |
19:10-19:25 | 基盤システムへのマイクロフロントエンドの活用事例 | マネーフォワード 道祖 |
19:25-19:40 | Webフロントエンド再設計: レイヤードアーキテクチャの導入 ~ 高品質なコードを実現するために ~ | マネーフォワード 芝本 |
19:40-19:55 | フロントエンド刷新における技術選定と品質維持への取り組み | ネットプロテクションズ 相澤/山田 |
19:55-20:05 | 休憩タイム | ー |
20:05-20:35 | パネルディスカッション&質疑応答 | 登壇者 |
20:35-20:45 | クロージング | 運営、各社 |
注意事項
- 何か困ったことがございましたら、本ページ下記の「本イベントに関する問い合わせ」までご連絡ください。
- 当日の内容およびスケジュールは予告なく変更される場合があります。
- 運営、スピーカー含めてリモートでのオンライン開催となりますため、音声や映像が不安定になる可能性があります。
- 本イベントの内容は配信の様子を録画、撮影し、後日公開する場合があります。
個人情報のお取り扱いについて
本イベント後、アンケートを行います。 そちらで個人情報を取得する場合のお取り扱い方針は以下の通りです。ご同意の上でお申し込み・ご参加ください。
-
株式会社マネーフォワード:https://corp.moneyforward.com/privacy/
-
株式会社ネットプロテクションズ:https://corp.netprotections.com/privacypolicy_hd/
本イベントに対するお問い合わせ
本イベントに関するご質問等は、下記の運営担当にご連絡ください。
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.